b8ta Japan代表取締役の北川卓司氏
b8ta Japan代表取締役の北川卓司氏

最新ガジェットなどを展示する“体験型店舗”「b8ta(ベータ)」を展開する米スタートアップb8taは2022年2月、コロナ禍により苦境に立たされ米国の全店舗を閉店した。その後の展開は不明ながら、同社サイトには「素晴らしい7年間でした」といったメッセージを残している。

米国事業が衰退していく最中、日本国内で店舗を運営するb8ta Japan(ベータ・ジャパン)は2020年9月に米b8taとの資本関係を解消し、2022年2月に合同会社から株式会社に移行している。同社は4月22日、リードインベスターに東芝テックを迎え、第三者割当増資を実施し、シリーズBラウンドのファーストクローズにあたる資金調達を完了したと発表。今後はCVCを含む3~4社からの追加調達により、ラウンドを6億円前後でクローズする予定だという。

また、常設店舗拡大をはじめ、同社のビジネスモデル「RaaS(Retail as a Service:サービスとしての小売)」を加速すると明らかにした。

コロナ禍で命運わかれた米b8taとb8ta Japan

米国b8taは2015年に創業。出展企業からの出展料でマネタイズし、接客から在庫管理、データ収集までをトータルでサポートするRaaSを提唱し、事業を展開してきた。米国では最大23店舗まで拡大しており、店舗によって利益が出ていたり、赤字だったり、という状況だったという。b8ta Japan代表取締役の北川卓司氏によると、店舗の固定資産が膨らんだことや、米国事業では出展料をレベニューシェアのように来店客の多寡により変動するかたちで取っていたことから、そもそも予想外だったコロナ禍やロックダウンによる来店客の減少により運営が厳しくなっていったと述べる。

一方b8ta Japanは、米b8taとサンフランシスコのベンチャーキャピタル・Evolution Venturesが合弁会社として2019年9月に設立。2020年8月に東京の新宿と有楽町に2店舗をオープンしている。今回の資金調達をシリーズBラウンドとしている理由は、この日本上陸時に資金調達(当時のレートで約11億円)を行っており、これをシリーズAラウンドと位置付けていることによる。