ambrでは「メタバースクリエイティブスタジオ」として、東京ゲームショウ初のVR会場となる「TOKYO GAME SHOW VR 2021」などの設計や開発を担っている
ambrでは「メタバースクリエイティブスタジオ」として、東京ゲームショウ初のVR会場となる「TOKYO GAME SHOW VR 2021」などの設計や開発を担ってきた

企業のメタバースの活用が加速している。新型コロナウイルスの影響でオフラインのイベントや展示会の開催が難しくなったこともあり、ここ数年でバーチャル空間を用いた取り組みが広がった。直近でも小学館がメタバース領域への本格参入を発表するなど、IT系の企業に限らず幅広い業界でメタバースへの注目度が高まっている状況だ。

このようなトレンドはスタートアップにとって大きなビジネスチャンスになり得る。

2018年設立のambr(アンバー)はもともと自社でコンシューマー向けのVRSNS(バーチャルSNS)を運営していたが、コロナ禍で数十社からメタバースの活用に関する相談を受けたことを機に方向性を転換。自社サービスで培った基盤技術やノウハウを活かし、“メタバースクリエイティブスタジオ”として企業をサポートすることで事業を成長させてきた。

ambrでは今後より多くの企業のバーチャルプロジェクトをサポートするべく、自社で新たなVRプラットフォームを開発する計画。そのための資金として電通グループ、SBIインベストメント、インテージホールディングス、東急不動産ホールディングス、ANRIを割当先とする第三者割当増資により総額10.2億円を調達した。

toC向けのサービスで培った技術を法人に提供、東京ゲームショウでも導入

同社が開発するメタバース基盤「xambr(クロスアンバー)」は、企業がバーチャル空間やメタバースを構築する際に必要となる基本的な機能を取り揃えたシステムだ。