月額280円の傘シェアサービス「アイカサ」が刷新、コロナの逆風にどう向き合うかNature Innovetion Group代表取締役の丸川照司氏 提供:Nature Innovation Group

季節はそろそろ梅雨。雨がよく降るこれからの時期に心強いサービスが、傘のシェアリングサービス「アイカサ」だ。アイカサではスマートフォンのアプリを使い、駅や街に設置された傘立ての「アイカサスポット」から傘を借りることができる。2020年5月より休止していたサービスが、より利便性を増したかたちで帰ってくる。(ダイヤモンド編集部 菊池大介)

日本は世界一!ビニール傘の消費量は年間で約8000万本

 日本は世界で1番ビニール傘を消費している国であり、その量は年間で約8000万本だと推定されている。そして、その8000万本のほとんどは「使い捨てとして消費されている」と説明するのは、傘のシェアリングサービス、アイカサを提供するスタートアップ企業のNature Innovation Groupだ。

 街中では壊れた傘が捨てられているのを頻繁に見かけるし、鉄道会社が預かる忘れ物で一番多いのも傘。ビニール傘は値段が安く簡単に手に入るが、強度が低くすぐ壊れ、分解が難しいためリサイクルするのも一苦労だ。

 そこで、必要な時に必要な場所で傘を借り返却するという、所有ではないシェアという選択肢を提供することで、傘の使い捨てを防ぐ環境に優しいサービスが、アイカサだ。

 Nature Innovation Groupの代表取締役・丸川照司氏は「傘を買う必要がない社会を目指したい」と話す。