電脳交通で代表取締役CEOを務める近藤洋祐氏
電脳交通で代表取締役CEOを務める近藤洋祐氏

クラウド型のタクシー配車システムなどを通じて“タクシー業界のDX”に取り組む電脳交通が、事業規模を広げている。

同社が手がけるタクシー配車システム「DS」は現在約400社が導入。中小規模のタクシー事業者に加えて大手からの引き合いも増えており、ARR(年間経常収益)は3年連続で200%成長を維持している。

配車業務の委託サービス「Taxi CC」などと合わせた月次の売上は1億円を超えており、今期の売上は10億円を突破する見込みだ。

現在法人タクシー事業者の登録台数は約18万台。電脳交通としては2025年までにこのうちの3割に当たる6万台以上へサービスを提供し、業界のトップシェアを目指すという。そのための資金として、以下の投資家を引受先とした第三者割当増資により約12億円を調達した。

  • JPインベストメント
  • ENEOSイノベーションパートナーズ
  • 四国旅客鉄道
  • 沖東交通グループ
  • 三和交通
  • 三菱商事(既存投資家)
  • 第一交通産業(既存投資家)
  • エムケイ(既存投資家)
  • 阿波銀行(既存投資家)
  • 徳島大正銀行(既存投資家)
  • いよぎんキャピタル(既存投資家)

空車があるにも関わらず“失注”、テクノロジー活用で配車率を改善

タクシーに設置したドライバー用の車載端末
 電脳交通が手がけるクラウド型のタクシー配車システム。写真はドライバー用の車載端末

タクシー業界では「既存の乗務員に、いかに効率よく働いてもらうか」ということが大きな課題になっています──。電脳交通で代表取締役CEOを務める近藤洋祐氏は業界の現状をそのように話す。