• DropboxやAirbnbを輩出した名門アクセラレーターが今夏も開催
  • ポストコロナ:計31社
  • DX(デジタルトランスフォーメーション):計10社
  • Future of Work:計13社
  • サスティナビリティ:計10社
  • ヘルスケア・バイオテック:計22社
  • ハードウェア:計9社
  • デベロッパーツール:計24社
  • ノーコード:計6社
  • BtoB:計47社
  • BtoC:計20社

DropboxやAirbnbを輩出した名門アクセラレーターが今夏も開催

Dropbox、Airbnb、Brex──。今や著名となった数多くのスタートアップを輩出してきた米国の名門アクセラレーター、Y Combinator。シード期のスタートアップに小額を投資し、3カ月間で集中的に指導するプログラムを毎年2回、夏と冬に開催している。新進気鋭なスタートアップが集まることから、卒業生が成果を発表するデモデイには多くの投資家やメディアが参加する。

2020年夏季のプログラムは、コロナ禍で史上初のオンライン展開となった。Y CombinatorのパートナーでCEOのMichael Seibel(マイケル・サイベル)氏いわく、ZoomやSlackを活用しオンライン展開することで、今季は26カ国・15の時間帯からスタートアップが参加したという。

Y CombinatorのパートナーでCEOのMichael Seibel(マイケル・サイベル)氏

米時間8月24日〜25日に行われたデモデイも、2020年冬季プログラムに次ぎ、オンライン開催となった。登壇した198社のスタートアップは各社1枚の資料を用意し、約1分間の短い時間の中でピッチした。

コロナ禍が影響して、今回のY Combinatorでは「ポストコロナ」を意識したサービスが多く見られた。リモートワークで活用できるツール、オンラインでイベントを開催できるプラットフォームや、飲食店や小売店向けのデリバリーソリューションなどだ。ヘルスケアやバイオテックの領域でも、新型コロナウイルス対策、メンタルケア、遠隔医療、といったテーマが目立った。その他にも、「インドのユニクロ」、「AirbnbをD2Cブランドのショールーム化」など、ユニークな事業も見られた。

筆者にとって最も強烈に印象に残っているスタートアップは、米国やスペインで事業を展開するKULEANAだ。同社は植物性素材をもとに、生マグロの代替食品を開発している。CEOのJasec Prus氏は「なぜ我々は今、カメラやマスク越しに会話をしているのか?それは我々が動物を食すことで不健康になっているからです。より優れた食品システムが今すぐに必要だ」と言い放ち、ピッチを締め括った。アクセラレータープログラムに参加するのは、もはや狭義の“ITスタートアップ”だけでではないことを、あらためて認識させられた。サスティナビリティの領域ではKULEANAの他にも、二酸化炭素排出量の削減を目指すCarbonChainやminimumなど、志の高いスタートアップが目立った。

デモデイに参加していて、全体的にB2Bが多い印象を受けたが、そのとおりだった。Seibel氏いわく、詳細な内訳は以下のとおりだ。

  • BtoB:48%
  • BtoC:13%
  • ヘルスケア:16%
  • フィンテック :11%
  • 産業向け:4%
  • 不動産・建築業界向け:3%
  • 政府向け:1%

2020年夏季のY Combinatorのデモデイでピッチしたスタートアップのうち、ステルス(情報公開を希望しない)を希望する企業を除く全社の資料を入手したので、以下のスライダーでサービス概要と共に紹介したい。なお当記事では約200社のスタートアップを下記の9カテゴリに分類した。

  • ポストコロナ
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)
  • Future of Work
  • サスティナビリティ
  • ヘルスケア・バイオテック
  • ハードウェア
  • デベロッパーツール
  • ノーコード
  • BtoB
  • BtoC

ポストコロナ:計31社

デリバリー

MILKRUN:農家に食材配達のソリューションを提供
WareIQ:インドのEC企業にAmazonライクな翌日配達を提供
byte:パキスタン発のサービス。バーチャルキッチンからオンデマンドで食品を配達する
TyItGO:小売店に当日配達のソリューションを提供
oco meals:地域のケータリング会社から1週間分の調理済みの食事を配達
JUSTO:ラテンアメリカの飲食店向けのオンライン注文プラットフォーム
Fancy:スナックやドリンクを30分以内に配達
eatable:インドの飲食店にオンライン注文プラットフォームを提供
Todos comemos:ラテンアメリカ初の加工食品のマーケットプレイス
hotplate:シェフが家庭料理を販売するプラットフォーム
orchata:ラテンアメリカの飲食店のEC化を支援

MILKRUN / WareIQ / Byte / TyItGO / oco meals / JUSTO / Fancy / eatable / Todos comemos / hotplate / orchata

リモートワーク

mesh:企業向けの社内ソーシャルネットワーク。リモートで働く従業員の目標管理や評価をスムーズにする
GitDuck:開発者向けのZoomをうたうコミュニケーションサービス。会話、コードの共有、ペアリングが可能
here:リモートワークで活用できる次世代のビデオ通話プラットフォーム
Nototo:個人やチームのノートをバーチャル空間で管理するワークスペース

mesh / GitDuck / here / Nototo

オンラインコミュニティー

ribbon:オンラインイベント向けの課金プラットフォーム
ChatPay:WhatsAppを活用してオンラインコミュニティの収益化を支援
zuddl:大規模なオンラインカンファレンスの開催を支援
SUTRA:インタラクティブなフィットネスレッスンをオンライン開催
Jemi:クリエイターがオンラインでファンと交流したり商品を販売するためのプラットフォーム
Piepacker:友達と一緒にレトロゲームを遊べるクラウドゲームサービス
rume:対面のような自然な会話を可能にするビデオ通話
RALLY:交流会向けのZoomをうたうサービス
reach.live:オンラインイベントの収益化を支援するShopifyライクなソリューション

ribbon / ChatPay / zuddl / SUTRA / Jemi / Piepacker / rume / RALLY / reach.live

エドテック

ZipSchool:4歳〜17歳の子供にオンライン授業を提供
scrimba:インタラクティブなプログラミングレッスンを提供
Epihub:オンライン教室の運営を支援。生徒のスケジュール管理、保護者への請求、バーチャル教室での授業を可能にする
Strive School:米国発オンラインプログラミングスクール「Lambda School」のヨーロッパ版
HENRY:プログラミングスクールLambda Schoolのラテンアメリカ版
BlaBla:TikTokのような短尺動画による英会話教育
VIRTUALLY:オンライン教室の運営を支援

ZipSchool / scrimba / Epihub / Strive School / HENRY / BlaBla / VIRTUALLY

DX(デジタルトランスフォーメーション):計10社

electry:ブルーカラー労働者のためのLinkedIn
drip:ファストフード店の運営を支援するソフトウェア
BLISSWAY:高速道路の渋滞を軽減する料金徴収システムを提供
Ladder:建設業界の人材マッチング
oico:ブラジルの建設業者の資材購入を支援
Ready:米国のISPと契約者にソフトウェアを提供
TANGObuilder:構造設計を自動化
TOOLBOX:ゼネコンと建設労働者をマッチング
FAREL:地域の航空会社のためのShopify
Hellometer:ファーストフード店の従業員の業務効率を改善し売上拡大を支援

electry / drip / BLISSWAY / Ladder / oico / Ready / TANGObuilder / TOOLBOX / Farel / Hellometer

Future of Work:計13社

backlot:映像制作者のためのFigma。3Dデザインを共同編集できるツール
Clover:クリエイター向けのオールインワンノート。ブレインストーミング、ライティング、プランニングが可能
tella:ブラウザ上でビデオを共同編集できるツール
FIELDGUIDE:会計事務所の業務を効率化
Arist:テキストメッセージを活用した従業員研修を提供
DigitalBrain:カスタマーサポート業務を効率化
DraftWise:法律事務所の契約書作成を支援
Omni:カスタマーサポート業務を支援するChromeの拡張機能
inFeedo:従業員の退職リスクを分析するボット
Queue:映像作家にリアルタイムでフィードバックを提供
Clew:利用する全てのクラウドサービスのファイルをまとめて管理できるシステム
parade:プレゼンテーション資料をより早くより美しく作成するためのツール
AKIFLOW:1つのコマンドラインで複数のウェブアプリを操作

backlot / Clover / tella / FIELDGUIDE / Arist / Digital Brain / DraftWise / Omni / inFeedo / Queue / Clew / parade / AKIFLOW

サスティナビリティ:計10社

KULEANA:シーフード版「Impossible Foods」。植物性の生マグロ代替食品を開発
Statiq.:インド最大のEV充電ネットワーク
CarbonChain:企業の二酸化炭素排出量を自動で計測
FUTURE FIELDS:培養肉の生産を効率化させる素材を開発
minimum:個人の二酸化炭素排出量を計測するアプリ
Kingdom Supercultures:代替肉などに活用できる食用の微生物を開発

KULEANA / Statiq. / CarbonChain / FUTURE FIELDS / minimum / Kingdom Supercultures

レジテック(住宅テック)

Flat:メキシコ版Opendoor。住宅を即日購入し、修理して販売
atmos:設計から入居まで、家づくり全体を一括で管理
INSPECTIFY:住宅診断のマーケットプレイス
Sakneen:不動産データベーススタートアップ「Zillow」のエジプト版

Flat / atmos / INSPECTIFY / Sakneen

ヘルスケア・バイオテック:計22社

新型コロナウイルス

biocogniv:AIを活用した病院向けの診断ソフトウェア
kernal biologics:新型コロナウイルスや癌の治療に効果的なmRNA医薬を開発

biocogniv / kernal biologics

メンタルヘルス

Daybreak Health:十代の若者に即時対応の心理カウンセリングと治療を提供
GILGAMESH:うつ病やADHDを治療する薬品を開発
osmind:医師とうつ病患者にソフトウェアを提供し治療環境を改善

Daybreak Health / GILGAMESH / osmind

治療

HANNAH LIFE TECHNOLOGIES:自然妊娠に効果的な家庭用の不妊治療薬を製造
KNOWN MEDICINE:患者にとって最適ながん治療を従来より早く見つけるオルガノイドプラットフォーム
VenoStent:血管手術を変革するための生体吸収性スマートポリマーを開発
TRIDENT BIOSCIENCE:バイオテック企業に先進的なタンパク質を開発するためのソフトウェアを提供
adyn:最適な避妊法を見つけるためのソリューション
inSoma Bio:再建手術用に脂肪を再構築する注射用ゲルを開発
OpenBiome:ヒトマイクロバイオームを研究

KNOWN MEDICINE / VenoStent / HANNAH LIFE TECHNOLOGIES / TRIDENT BIOSCIENCE / adyn / inSoma Bio / OpenBiome

管理システム

CORECARE:医療提供者、保険会社、政府の間で患者データを照合し、患者がケアを、医療提供者が支払いを適切に受けられるようにする
Verifitable:医療業界におけるコンプライアンス違反を阻止するためのAPI
farmako:インドの医師に電子カルテアプリを提供
Lume Health:看護師のネットワークを構築し就職を支援
MedPiper:インド最大の医師・看護師のデータベース
Opvia:科学者向けのデータベース

CORECARE / Verifitable / farmako / Lume Health / MedPiper / Opvia

医療保障・遠隔医療

Vitable:中小企業向け。従業員に提供する手頃な価格の医療保険
LiYFE:乳がん患者のための遠隔医療プラットフォーム
OrangeHealth:インドの医師のオンライン診療の提供を支援
ringmd:政府と連携して全国的な遠隔医療プログラムを展開

Vitable / LiYFE / OrangeHealth / ringmd

ハードウェア:計9社

QUELL:低価格のウェアラブルデバイスを使用する格闘フィットネスゲーム
Sidekick:リモートワークに適した常時接続型のビデオデバイス
ukama:企業のセルラーネットワークの構築、運用、管理を支援
LSK Technologies:新型コロナなどの感染症を素早く診断するためのデバイスを開発
venavitals:血圧を継続的にモニタリングするウェアラブルステッカーを開発
SiPhox:医療診断機器の小型化を目指す。新型コロナの検査を1ドルで実現するカートリッジを開発
inTelline:燃料を業界平均より40%削減できるディーゼル発電機を開発
NEXTERA ROBOTICS:数カ月以内ではなく数日以内にロボットをデプロイすることを可能にするプラットフォーム
KiteKraft:空飛ぶ風力原動機を開発

QUELL / Sidekick / ukama / LSK Technologies / venavitals / SiPhox / inTelline / NEXTERA ROBOTICS / KiteKraft

デベロッパーツール:計24社

openbase:オープンソースパッケージのレビュープラットフォーム
supabase:Firebaseを代替するオープンソースのツール
QuestDB:オープンソースの時系列データベース
Fig:ターミナルのためのApp Store
batch:企業データのためのTime Machine
Aquarium:データを分析し機械学習モデルを改善
MOZART DATA:データスタックを最も簡単にセットアップできるツール
Frontline:あらゆる開発者が安全なクラウド環境を構築しPCIコンプライアンスの基準を満たせるようにする
Humanloop:より少ないラベル付けで機械学習モデルをデプロイできるようにする
Hubble:データウェアハウスを自動でモニタリング
datafold:分析データの品質保証を自動化
SuperTokens:セッショントークンをより安全に管理
KeyDB:最速のNoSQLデータベース
kosmos:マイクロサービスのモニタリングとデバッグを支援
LAYER:ステージング環境を素早く構築
Synth:簡単に高精度な合成データを生成
Papercups:オープンコアのチャットウィジェット
Porter:マイクロサービスを使用する企業のリモート開発環境を管理
SPEEDSCALE:APIシミュレーションで開発者の時間を節約
Nestybox:仮想マシンを代替するソフトウェア
kSense:オープンソースのデータ収集プラットフォーム
reploy:ステージング環境を従来より素早く構築
acho:誰もが使える次世代のデータウェアハウス
Manycore:クラウドコンピューティングのコストを50%削減

openbase / supabase / QuestDB / Fig / batch / Aquarium / MOZART DATA / Frontline / Humanloop / Hubble / datafold / SuperTokens / KeyDB / kosmos / LAYER / Synth / Papercups / Porter / SPEEDSCALE / Nestybox / kSense / reploy / ahco / Manycore

ノーコード:計6社

roboflow:機械学習の専門家でなくてもコンピュータビジョンの使用が可能に
Stacker:スプレッドシートをアプリに変換
Reflect:ノーコードでリグレッションテストを実行
BaseDash:データベースをスプレッドシートのように簡単に編集
cohere:Superhumanのような優れたオンボーディングをノーコードで実現
Index:ノーコードでダッシュボードを開発

roboflow / Stacker / Reflect / BaseDash / cohere / Index

BtoB:計47社

jumpstart:外国人創業者の米国での法人化や企業運営を支援
RECURRENCY:卸売業者に自動化されたERPを提供
Drapr:オンライン試着システム
jika:Shopifyの販売者に適正な商品価格を導き出すABテストを提供
NOTABENE:金融業者が暗号通貨の規制に違反しないように支援
PANADATA:パナマの公的記録から得たデータを利用して企業の身元調査を実施
SAFEBASE:B2BのSaaS企業にセキュリティーソリューションを提供
SEAM:建物を管理するためのAPI
Hypotenuse:機械学習でコピーライティングを自動生成
isibit:ラテンアメリカにおける出張のためのオールインワンプラットフォーム
PHONIC:アンケート調査の結果を音声やビデオで得られるツール
STRATUM:機械学習でマイニング事業者の収益を最大化
OpenUnit:収納サービスのための管理ソフトウェア

jumpstart / RECURRENCY / Drapr / jika / NOTABENE / PANADATA / SAFEBASE / SEAM / Hypotenuse / isibit / PHONIC / STRATUM / OpenUnit

フィンテック

BUKU Warung:インドネシアの零細企業に会計アプリを提供
Safepay:パキスタンのStripe。電子決済ソリューションを提供
Bikayi:インドのShopify。ECサイトの開設を支援
banditml:機械学習を活用しECサイトやマーケットプレイスのプロモーションを最適化
finmark:スタートアップの財務計画を支援するソフトウェア
conta simples:ブラジルのスタートアップにデジタル銀行口座を提供
Blue Onion Labs:企業の財務情報を分析
CHARITYVEST:従業員の福利厚生として導入される慈善寄付のプラットフォーム
Cradle:小売業者のオンライン決済を最適化
DECENTRO:銀行APIスタートアップPlaidのインド・APAC版
Maytana:多国展開するスタートアップの銀行口座を統合
volopay:東南アジアのBrex
SPENMO:東南アジアの中小企業のためのBill.com
PLUNZO:ラテンアメリカの中小企業のためのZapier
Heron Data:銀行の取引データを分類しラベル付け
ATOMIC:製品に投資口座を簡単に統合できるようにするAPI
dapi:あらゆるアプリで即時の銀行支払いを可能に

BUKU Warung / Safepay / Bikayi / banditml / finmark / conta simples / Blue Onion Labs / CHARITYVEST / Cradle / DECENTRO / Maytana / volopay / SPENMO / PLUNZO / Heron Data / ATOMIC / dapi

経営管理システム

PolyOps:D2Cブランドの収益性を分析
evergreen:従業員による備品購入を管理するソリューション
finch:給与計算システムとの連携をスムーズにするAPI
MarketForce 360:アフリカの小売流通業界のためのSalesforce
parrot:ラテンアメリカの飲食店のための経営管理ツール
WorkBase:B2B事業のチャーンを減らしアップセルを支援
sameplan:営業計画のプランニングをより簡単に
gather:人事部によるリモートチームの管理を支援
Ramani:アフリカの販売代理店が在庫や売り上げを管理するためのソリューション

PolyOps / evergreen / finch / MarketForce 360 / parrot / WorkBase / sameplan / gather / Ramani

マーケティング

Glimpse:AirbnbをD2Cブランドのショールーム化
mailwarm:マーケティングメールが迷惑メールフォルダに振り分けられるのを防ぐ
Depict.ai:あらゆるECサイトの商品レコメンドをAmazonクラスの品質に

Glimpse / mailwarm / Depict.ai

マーケットプレイス

response:米国のAlibabaを目指す。現在はマスクなど医療備品を扱う
minimall:ヨーロッパのPinduoduoを目指す
in stock:地元での買い物をAmazon並みに簡単に
Vectrix:サイバーセキュリティツールのマーケットプレイス
Once:スマホに最適化されたShopifyのストアフロント

response / minimall / in stock / Vectrix / Once

BtoC:計20社

SockSoho:インドのユニクロを目指す。靴下のD2Cブランドを展開
PhotoBooth:写真の背景を自動で削除
Artifact:家族や友人と録音するパーソナルなポッドキャスト。プロの取材担当者が所属
hellosaurus:子供向けのインタラクティブなビデオを提供
Tappity:子供のためのNetflix
TOGETHER:祖父母が孫と会話やゲームを楽しむためのビデオ通話サービス
REVEL:カフェインを代替する成分を開発。より健康的なコーヒーを製造
Matter:読書のためのSuperhuman
ilk:育児のシェアリング
既存のメールアドレスを使用し電子メールの代替を目指す
StartPlaying.Games:プロのゲームホストを雇えるプラットフォーム

SockSoho / PhotoRoom / Artifact / hellosaurus / Tappity / TOGETHER / REVEL / Matter / ilk / plum mail / StartPlaying.Games

フィンテック

Lendtable:個人年金制度401kの積み立てに必要な金額を融資
Bits:クレジットスコアの構築を支援するデジタルクレジットカード
yotta:預金するだけで最高1000万ドルの賞金を獲得できるサービス
AFRIEX:ステーブルコインを活用した海外送金システムを開発
thndr:中東・北アフリカ地域のRobinhoodを目指す
Letter:富裕層による利用に特化して設計された銀行
mozper:ラテンアメリカの親子のためのデビットカード
CapWay:米国の低所得者のためのモバイルバンキング
Perch:無料で2週間以内にクレジットスコアを構築

Lendtable / Bits / yotta / AFRIEX / thndr / Letter / mozper / CapWay / Perch