電脳交通のメンバー。 すべての画像提供 : 電脳交通
電脳交通のメンバー   すべての画像提供 : 電脳交通

市場の縮小、従業員の高齢化に伴う人手不足、進まないIT化──。配車アプリの普及などによって都市部を中心にタクシーの乗車体験が進化する一方、タクシー業界側は多くの課題を抱えている。

町の交通インフラとして重要な役割を担っているタクシーを今後も機能させていくためには、サプライサイドである「タクシー事業者」を支える仕組みが求められているのではないか。そのような考えから事業者向けの「クラウド型配車システム」と、コールセンターの代行サービスを提供しているのが徳島に本拠地を置く電脳交通だ。

実は同社が手がけるプロダクトは「徳島の零細タクシー会社」から生まれた。電脳交通の代表取締役CEOを務める近藤洋祐氏は、2009年に祖父が経営していた徳島市のタクシー会社・吉野川タクシーに入社。2012年に代表取締役に就任し、廃業寸前のところから会社を再建してきた。

近藤氏自身、約5年間に渡ってタクシードライバーとして勤務するだけでなく、配車業務をはじめとしたタクシー事業者にまつわるさまざまな業務を経験。そこで感じた事業者の課題を自ら解決するべく、2015年に電脳交通を立ち上げた。

現在の主力プロダクトも最初は吉野川タクシー内でプロトタイプの仮説検証を進め、何度もテストを重ねながらブラッシュアップしたものだ。今では25の都道府県・約120社(導入台数ベースでは4000台を突破)に活用されるまでのサービスに成長し、年内には6000台前後まで拡大する見通しだという。