Photo:NurPhoto/Getty Images
Photo:NurPhoto/Getty Images

スマートフォンで撮影したお気に入りの写真を共有するSNS──そんなコンセプトのもと、2010年に産声をあげたのが「Instagram(インスタグラム)」だ。今年で誕生から10年。いまや全世界の月間アクティブアカウント数は10億件(日本の月間アクティブアカウント数は3300万件)を超えるなど、多くの人の生活に欠かせないツールとなっている。

Instagram製品部門責任者のヴィシャル・シャー氏
Instagram製品部門責任者のヴィシャル・シャー氏

日本では2017年にユーキャンの「新語・流行語大賞」で“インスタ映え”が年間大賞を獲得し、脚光を浴びたInstagram。この10年で24時間で投稿が自動消滅する「Instagramストーリーズ」や、商品の購入ページ(ECサイト)に誘導できるショッピング機能どが追加されたことで個人の自己表現の場だけでなく、企業のマーケティング活動の場になるなどビジネスの裾野を広げている。

その一方で、短尺動画共有アプリの「TikTok(ティックトック)」が急成長を遂げているほか、最近ではTwitterが24時間で投稿が消える新機能「フリート」を導入するなど、Instagramを取り巻く環境は競争が激化しつつある。

これまでの歩みを踏まえた上で、今後Instagramはどのようになっていくのか。製品部門責任者であるヴィシャル・シャー氏に話を聞いた。

短尺動画アップ機能のリールと、TikTokの違いは「音楽とAR」

──この10年を振り返ってみて、手応えはいかがですか?