弱いロボット「NICOBO(ニコボ)」 すべての画像提供:パナソニック
“弱いロボット“をうたう「NICOBO(ニコボ)」 すべての画像:パナソニックのプレスリリースより

犬や猫に続く、“癒やしの存在”として注目されている家庭用ロボット。代表的なのはGROOVE Xが開発する「LOVOT(らぼっと)」だろう。他にも、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で“恋ダンス”を踊ったことが話題となり、人気を博しているシャープ開発のロボット型携帯電話「ロボホン」などもある。

家電大手のパナソニックも⼼の豊かさにフォーカスした家庭用ロボットを開発しているようだ。同社は2月1日、応援購⼊サービス「Makuake」で2月16日から実施するプロジェクトに先駆けて、開発中の「NICOBO(にこぼ)」を公開した。

NICOBOは寝言を言ったり、オナラもしたりする同居人のような「弱いロボット」。同ロボットは、人の優しさや思いやりを引き出す ”弱いロボット”を提唱してきた、豊橋技術科学⼤学岡⽥美智男研究室(ICD-LAB)とパナソニックが共同で行った「人とロボットの関係性」についての研究内容をもとに開発された。

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7Otna0-kRKU" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

家では、ほっと肩のチカラを抜いて⾃分らしく、少しでも笑顔でいられたら──コロナ禍で人と直接会わない生活様式が日常化している中、パナソニックの考える「ニューノーマル時代の新しい幸せのカタチ」が、NICOBOだったという。パナソニックでは「人と対等な関係でNICOBOが寄り添っていてくれたら、おうち時間がもっと楽しく、もっと自分らしくいられるのではないかと考えました」と開発の経緯を説明している。