(左から)Thirdverse取締役CSOの新清士氏、代表取締役CEOの國光宏尚氏、取締役COOの伴 哲氏 すべての提供画像:Thirdverse
Thirdverse取締役CSOの新清士氏、代表取締役CEOの國光宏尚氏、取締役COOの伴 哲氏 すべての提供画像:Thirdverse

スタートアップ黎明期の2007年に創業。ソーシャルゲームの波に乗り、「ブレイブ フロンティア」などのヒットタイトルを生み出すことで成長を遂げてきた企業が「gumi(グミ)」だ。そんなgumiの創業者であり、取締役会長の國光宏尚氏が任期満了で退任したのは7月28日のこと。それから約1週間ほど。國光氏の次なる挑戦の内容が明らかになった。

彼が今後注力するのは「VRゲーム」の開発だ。VRゲームの企画・開発を行うThirdverseは8月10日、代表取締役CEO・ファウンダーに國光氏が就任することを発表した。その発表に併せて、同社はジャフコグループ、インキュベイトファンド、KDDI Open Innovation Fund、Presence Capital、Animoca Brandsを引受先とした第三者割当増資(シリーズA、シリーズB)によって約20億円の資金調達を実施したことも明かしている。

國光氏はgumiの取締役会長を退任した際、保有していた株式の224万5200株を売却しているほか、創業者特別功労金としてgumiから1億5000万円を受け取っている。SNS上ではこれらの動きに対して、さまざまな憶測が飛び交った。そこで得た資金の用途に関しては明確になっていないが、國光氏は過去、功労金の有無に関わらず、総額4億円の個人資産をThirdverseへの投資に充てている。

Thirdverseは北米に新たなゲームスタジオを設立しており、今後は調達した資金をもとに、ゲームクリエイターを中心とする人材採用を強化していくほか、日本と米国のスタジオで各1本ずつ、合計2本の新作VRタイトルの開発に取り組む。

國光氏がメディアやイベントなどで“VR元年”と語ったのは2015年頃のこと。そこからすでに6年が経った。だが、同氏は6年を経たタイミングであらためて「“VR2年”に突入した」と語る。