スタートアップ最新動向-Weekly SIGNAL
資金調達やプロダクトのリリース、ファンド組成、人事異動──日々、さまざまな動きがあるスタートアップ業界。いま、押さえておくべき「スタートアップ業界のニュース」をDIAMOND SIGNAL編集部が独自の視点からピックアップしてお伝えする。
位置情報共有アプリのLinQが最大約20億円、完全無人型のカフェロボットのNew Innovationsが約54億円の資金調達
次世代型の会計事務所を運営するSoVaが2.3億円の資金調達、BXプラットフォームのwevnalが10億円の資金調達
大規模言語モデルへの取り組みが加速──LayerXがLLM研究の専門組織を設立、PKSHA Technologyがファンドを組成
薬局DXのカケハシが約18億円、商用EV開発のEVモーターズ・ジャパンが14.5億円の資金調達
独自RNA編集技術開発のエディットフォースが18億円、オリジナルウェブトゥーン制作のソラジマが約10億円の資金調達
貸付投資プラットフォーム運営のファンズが総額約36億円の資金調達、エキサイトホールディングスが新規上場承認
小型SAR衛星開発のQPS研究所が約10億円、搭乗型ロボット開発のMOVeLOTが2500万円の資金調達
アストロスケールホールディングスが約101億円、NOT A HOTELが約28億円の資金調達
オンライン学習のSchooが21.5億円の資金調達、NotionがAIサービス「Notion AI」を正式リリース
ゼロボードが24.4億円の資金調達、シニフィアン朝倉氏が新たにファンドを設立
Baseconnectが54億円の資金調達、KUSABIが1号ファンドを総額100億円でクローズ
ZHDがヤフー・LINEと合併する方針を発表、ホバーバイクのA.L.I.は米NASDAQにSPAC上場へ
サウジ進出のテラドローンが18.5億円、法人向け好調のビビッドガーデンが約7億円の資金調達
ロケット開発のインターステラテクノロジズが38億円、即配のクイックエクスペリエンスが13億円の資金調達
薬局DXのカケハシが約76億円、パリで日本酒を造るWAKAZEが約10億円の資金調達
トリドリ、noteが東証グロースへ上場、Acompanyが約6.4億円の資金調達
iSpaceの月面無人着陸船が打ち上げに成功、AnyMind Groupが2度目の上場延期を発表
TikTokマーケティング支援のNateeが約4.2億円、EC向け延長保証サービス提供のKivaが約4.5億円の資金調達
AI契約審査のLegalForceが社名変更・米国法人を設立、医療データ利活用のYuimediが4.5億円の資金調達
