ニュース
トピック
インタビュー
連載
カテゴリ
ビジネス
テクノロジー
キャリア
カルチャー
フードテック
フードテックとは「フード(食)」と「テクノロジー」を組み合わせた造語。最新のテクノロジーを駆使することによって、まったく新しい形で食品を開発したり、調理法を発見したりする。代表例として、植物由来の素材のみを使った代替肉や、牛などの動物から取り出した少量の細胞を動物の体外で増やしてつくる培養肉などが挙げられる。
8
件
吉野家の廃棄玉ねぎ、新たな食品へ変換──年間2000万トンの“かくれフードロス”削減目指すスタートアップ
2023/10/5 08:00
20億円調達した日本発“冷凍テック“は何がすごいのか──寿司やうな重も冷凍で提供可能
2023/7/24 08:00
手間なし・罪悪感なし、子どもが楽しく食べられる“家庭料理”を提供する「マチルダ」
2022/11/14 12:00
“ゲノム編集マダイ”で注目、20億円超調達の京大発スタートアップ・リージョナルフィッシュは何がすごいのか
2022/9/8 07:00
“トップシェフの料理を自宅でいつでも食べられる”冷凍フードの定期配送サービス──フードテック企業ノンピが開発
2022/7/1 07:00
アニサキス食中毒のリスクを低減──瞬間大電流で殺虫、熊本大学などが開発
2021/7/2 21:00
熊本発の植物肉スタートアップDAIZが米国進出──ボストンに子会社、工場も設立予定
2021/5/25 13:50
“牛の放牧“から始めるお菓子づくり──大ヒットチーズタルトの仕掛け人が手がける新スイーツブランド
2021/1/20 14:00
トップページ
フードテック