ニュース
トピック
インタビュー
連載
カテゴリ
ビジネス
テクノロジー
キャリア
カルチャー
常時接続
常時接続とは、もともとコンピューターがインターネットに常時アクセス可能な状態にあることを指す言葉。現在では優先インターネットだけでなく、Wi-Fiでのインターネット接続、4G・5Gでの通信が可能になり、結果としてSNSなどを通じて、常にコミュニケーションを取ることが増えている。そのため、特に音声や動画ストリーミングなどを介したリアルタイム性を持つSNSを「常時接続SNS」もしくは「常時接続型SNS」などと呼ぶケースも増えている。
3
件
Z世代中心に登録者500万人超えの音声SNS「Yay!」が16億円調達、既存SNSの“息苦しさ”解消
2022/4/6 06:30
発売から2年の時を経て、オンラインゲーム「Among Us」が大ヒットした理由
2021/3/4 10:15
音声アプリの盛り上がりはチャンス? 急成長スマホゲーム向け通話アプリ「パラレル」が見据える勝機
2021/2/18 08:00
トップページ
常時接続