SIGNAL Pickups
エンジニアの給与データベース「PROJECT COMP」、法人向けに評価・報酬決定プラットフォーム
電動キックボードのLuupが45億円の資金調達、VCのANOBAKAがGenerative AI特化ファンドを設立
位置情報共有アプリのLinQが最大約20億円、完全無人型のカフェロボットのNew Innovationsが約54億円の資金調達
次世代型の会計事務所を運営するSoVaが2.3億円の資金調達、BXプラットフォームのwevnalが10億円の資金調達
大規模言語モデルへの取り組みが加速──LayerXがLLM研究の専門組織を設立、PKSHA Technologyがファンドを組成
薬局DXのカケハシが約18億円、商用EV開発のEVモーターズ・ジャパンが14.5億円の資金調達
独自RNA編集技術開発のエディットフォースが18億円、オリジナルウェブトゥーン制作のソラジマが約10億円の資金調達
貸付投資プラットフォーム運営のファンズが総額約36億円の資金調達、エキサイトホールディングスが新規上場承認
小型SAR衛星開発のQPS研究所が約10億円、搭乗型ロボット開発のMOVeLOTが2500万円の資金調達
アストロスケールホールディングスが約101億円、NOT A HOTELが約28億円の資金調達
2025年度に従業員500人体制へ──法人支出管理「バクラク」展開のLayerX、シリーズAで55億円の資金調達
オンライン学習のSchooが21.5億円の資金調達、NotionがAIサービス「Notion AI」を正式リリース
VTuber事務所・カバーが東証グロース市場に新規上場承認、ANYCOLORの快進撃に続くか
ゼロボードが24.4億円の資金調達、シニフィアン朝倉氏が新たにファンドを設立
シニフィアンの朝倉祐介氏、シード・アーリー特化の新ファンド「アニマルスピリッツ」を立ち上げ
Baseconnectが54億円の資金調達、KUSABIが1号ファンドを総額100億円でクローズ
ZHDがヤフー・LINEと合併する方針を発表、ホバーバイクのA.L.I.は米NASDAQにSPAC上場へ
サウジ進出のテラドローンが18.5億円、法人向け好調のビビッドガーデンが約7億円の資金調達
ロケット開発のインターステラテクノロジズが38億円、即配のクイックエクスペリエンスが13億円の資金調達
