シンガポール発・電動キックボードのシェアリングサービス「Beam」のイメージ
シンガポール発・電動キックボードのシェアリングサービス「Beam」のイメージ

2010年以降、世界ではライドシェアやシェアサイクルなど、インターネットに接続し、スマートフォンを活用した新たなモビリティサービスが続々と登場してきた。シンガポール発のスタートアップで、電動キックボードのシェアリングサービス「Beam」を展開するBeam──その代表取締役兼CEOであるアラン・ジャン氏も、そうした新たなモビリティサービスのアジア圏における拡大に尽力してきた人物の1人だ。

ジャン氏は2012年に米国発のライドシェアサービス「Uber」の米国法人にジョイン。中国、マレーシア、ベトナムにおけるサービス立ち上げに携わり、インドネシア法人のカントリーマネジャーも務めた。その後、中国におけるシェアサイクル最大手の1つだった(2020年にクローズ)「Ofo」で東南アジア地域を指揮し、2018年にBeamを設立した。

Beamはアジア圏における電動キックボードシェアの大手サービスだ。現在、マレーシア、タイ、韓国、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国・35都市で展開する。2月には9300万ドル(約113億円)もの資金を調達し、数カ月以内には日本展開を開始する予定だ。

4月26日にDIAMOND SIGNALが開催したイベント「SIGNAL AWARD 2022」ではそのジャン氏がオンラインで登壇。UberやOfoで学んだこと、マイクロモビリティ領域での起業に至った理由、そして日本市場における戦略について話を聞いた。

ライドシェア「Uber」とシェアサイクル「Ofo」から学んだこと

──アランさんはライドシェアのUberやシェアサイクルのOfoといったモビリティサービスに携わった後に、Beamを起業しました。UberやOfoでの経験はBeamにどのように活かされていますか。