【独自】コロナ禍に直面したStockX日本版、CMOと日本代表が明かすローンチの裏側
StockX・CMOのディーナ・バーリ(Deena Bahri)氏

スニーカーやストリートファッションに特化したマーケットプレイス、「StockX(ストックエックス)」。2016年に米国で誕生したこのサービスは、真贋鑑定で本物と認定したデッドストック(購入済みの新品)のスニーカーのみを、株式市場に着想を得た料金設定で販売する。“スニーカーヘッズ”と呼ばれる熱狂的なスニーカーコレクターを中心に支持を集める。

サービスを運営するStockXは2019年6月に時価総額が1000億円(10億ドル)を超え、ユニコーン企業になった。今では197の国・地域に顧客を抱え、9万8000点以上の商品を取り揃える。

そんな国際的なマーケットプレイスを手掛ける同社は3月、日本法人であるStockX Japanを設立。6月には日本版サービスを正式に開始した。サービスは日本語・円表記になり、日本語でのカスタマーサポートにも対応する。

もともとは2020年7月に開催予定だった東京五輪とあわせて、大々的なローンチの計画をしていたという日本版サービスだが、惜しくもコロナ禍で“ひっそり”とした立ち上げとなった。だが、巣ごもり需要もあり、ユーザー獲得は好調だ。同社の幹部たちは「どんな状況でも人々はスニーカーを欲しがります。それは私たちにとって希望の光のように感じられる。日本版のローンチは、StockXという国際的なマーケットプレイスのさらなる成長に大きく貢献する」と語る。

今回DIAMOND SIGNALでは米StockX・CMOのディーナ・バーリ(Deena Bahri)氏、そしてStockX Japan統括のユイ・ドーン(Duy Doan)氏とブランドマネージャーの山村剛史氏への独自取材を敢行。これまで明かされていなかった、日本進出の経緯を聞いた。