ANOBAKA 長野泰和
 

激動の1年となった2020年。新型コロナウイルスの世界的流行によって、人々の生活様式は大きく変化し、またそれは大企業からスタートアップまで、ビジネスのあり方も大きく変えることになった。

DIAMOND SIGNAL編集部ではベンチャーキャピタリストやエンジェル投資家向けにアンケートを実施。彼らの視点で2020年のふり返り、そして2021年の展望を語ってもらった。今回はシードVCのKVPを今年マネジメント・バイアウト(経営陣による買収)し新たなスタートを切ったANOBAKA(アノバカ)代表取締役の長野泰和氏だ(連載一覧はこちら)。

コロナ禍で“家ナカ需要”系スタートアップが大きく飛躍

4月頃はコロナの影響が未知数だったこともあり、かなり悲観的なシナリオも覚悟していましたが、結果的に見れば歴史的な株高が維持され、スタートアップ投資も加速しました。ANOBAKAとしても2020年は23件の投資実行と、割とアクティブに活動できました。その中で昨年に引き続きD2Cは有望な領域だと重い投資活動していましたが、D2Cの起業家がびっくりするくらい増えた印象を持っています。

盛り上がった領域に関して家ナカ需要系スタートアップは大きく飛躍しました。ANOBAKA投資先の中だと、オンラインヨガのSOELUやお花のサブスクのBloomeeLIFE、玩具のサブスクのトイサブなどはその文脈で大きく伸びていました。コロナ禍で働き方や消費行動が変容していく中で、さらに家ナカ需要の喚起は注視していくべきテーマかなと思っています。SaaS隆盛後のネクストトレンドとしてD2Cは引き続き注目すべきだと思っています。

スタートアップトレンドの話題ではないですが、2020年は恐らくコロナの話題一色でコロナに翻弄された1年という印象を持つと思いますが、実はアメリカの凋落と中国の覇権国家化が決定的になった年として歴史に残ると思っています。