エアロネクストの360度VR撮影ドローン「Next VR」。長い縦軸は方向転換時などにもブレにくく、姿勢を安定させやすい 提供:エアロネクストエアロネクストの360度VR撮影ドローン「Next VR」。長い縦軸は方向転換時などにもブレにくく、姿勢を安定させやすい 提供:エアロネクスト

中国DJI社などのメーカーが安価な製品を発表し、ホビーや空撮用途で身近になりつつあるドローンだが、橋梁の点検や物流といった産業用途での利用にも注目が集まっている。そんな産業ドローンの普及を目指して機体を開発するスタートアップが、エアロネクストだ。同社は中国・深センにある南方科技大学のロボティクス研究院と提携し、中国展開を強化する。すでに中国の大手ドローン企業との提携も果たしている同社だが、中国進出を狙う同社のねらいとは。(編集・ライター 野口直希)

ラーメンの汁をこぼさず運べるドローン

 エアロネクストは2017年4月設立のドローンスタートアップだ。ドローンの機体開発に加えて、機体に関するIP(知的財産)の管理事業を行っている。これまでに家電見本市の「CEATEC JAPAN」のほか、スタートアップ向けのピッチコンテストなどでも高い評価を得ている。

 同社の核となるのは、独自のドローン向け重心制御技術「4D GRAVITY」だ。

通常のドローンは飛行部(プロペラやモーター)と搭載部(カメラ、荷物など)が一体化しているため飛行が安定しない。エアロネクストでは飛行部と推進部を独立させ、ドローンの中心にある長い縦棒を軸とした「貫通ジンバル構造」によって接続している。ジンバルとは一眼レフカメラのブレを抑えるためにも採用されている回転台のこと。ジンバルを用いてドローンの飛行姿勢や、動作に応じて重心位置を最適化させることで、方向転換などの操作、風などの外的要因があっても姿勢がブレなくなる。

 その安定性は、なんとどんぶりに入ったラーメンを汁もこぼさずに運ぶことができるほどだと同社は説明する。本来なら難しい、ドローン同士の連結なども可能だ。さらに、ジンバルの搭載によってモーターの消費電力量も減るので、飛行継続時間やモーターの耐用年数も向上する。