シルクフードラボで提供される「シルクバーガー」 Photo by Naoki Noguchiシルクフードラボで提供される「シルクバーガー」 Photo by Naoki Noguchi

植物を使った人工肉や昆虫食など、動物を使わない「代替食料」の注目が増している。米国では昨年5月に代替肉メーカーのBeyond Meat(ビヨンドミート)が上場。その商品はすでに大手スーパーマーケットでも取り扱われている。日本でもそんな“新しい肉”を楽しめる場が少しずつ生まれつつある。蚕(かいこ)の食品利用を研究するスタートアップ企業のエリーは1月、東京・表参道に蚕を原料にしたシルクフード専門店を期間限定でオープンした。(編集・ライター 野口直希)

バーガーにもスープにも合う「シルクフード」

 蚕を原料にした食品を提供するエリー。同社が東京・表参道にある屋外型フードコート「COMMUNE」内にオープンした「シルクフードラボ」は、同社とプロの料理人が共同で開発したシルクフード(蚕料理)を提供する店舗だ。取扱商品はハンバーガー、スナック、スープ、シフォンケーキの4種類。エリー代表取締役の梶栗隆弘氏は、設立の背景を「まだ口にする機会が少ないシルクフードに触れてもらい、それに対する意見を集める場にできれば」とオープンの意図を説明する。

 今回筆者は、シフォンケーキを除く3商品を試食した。筆者は過去に、蚕同様に新たなタンパク源として注目を集める「コオロギ」を食べたことがあるが、そのまま食べた際の食感や香りは、エビに近い独特のものがあった。一方で蚕は、コオロギと比較するとマイルドな味わい。ナッツに近い独特な香りがあるものの、食べにくさはほとんどない。

 シルクバーガーは、蚕のさなぎをペーストにして牛肉と半々で練り込んだパティを使用している。一般的なハンバーガーに比べると牛肉のジューシーな肉汁が減り、パティ単体で食べた際に豆腐ハンバーグのようなモサっとした後味が少し感じられる。とはいえチーズやレタスと一緒に食べると全く気にならず、全体としては「牛肉100%のハンバーガーと比べて、少しヘルシーな食感だな」と感じる仕上がりだ。価格は単品で1100円(以下、価格はすべて税込み)。スープやポテト、ドリンクから1品を選べるセットは1500円だ。

 シルクスープは、蚕の粉末を溶かしたスープだ。蚕のコクによって従来のミネストローネよりも少しマイルドな味になっており、スパイシーな香りが苦手な人には、こちらの方が美味しく飲むことができるだろう。価格は650円だ。