「CHOOSEBASE SHIBUYA」エントランスの一隅
「CHOOSEBASE SHIBUYA」エントランスの一隅

コロナ禍の影響により、2019年まで3年連続で増加していた小売業の販売額は2020年、前年比で3.2%減となった(経済産業省 商業動態統計)。特にアパレル関連の小売業では実店舗の休業や営業時間短縮、外出自粛などが響き、販売数を大きく減らしたことが要因となったようだ。

一方で、EC市場は伸長。物販系分野の消費者向けEC市場は12兆2000億円を超え、2019年に比べて21.71%の伸びとなり、EC化率は6.76%から8.08%と規模を拡大した(経済産業省 電子商取引に関する市場調査)。

ブランドが消費者へネット経由で直販売するD2Cの台頭も著しい。ただ、SNSをうまく活用して消費者へブランドストーリーを伝えることは、そう簡単なことではない。ファッションアイテムなどでは、どうしても「手に取ってみたい」というニーズもなくならない。

そこで、限りなく接触を減らしつつ、“店頭”という場をブランドと消費者の接点にする試みは続けられている。OMO(オンラインとオフラインの融合)による購買体験のアップデートも、以前よりリアリティをもって求められている。

9月1日にECサイト、2日にリアル店舗をオープンした、そごう・西武の新事業「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベースシブヤ)」も、テクノロジーを活用したRaaS(Retail as a Service:サービスとしての流通)業態のOMOストアだ。