Photo by Alexander Shatov on Unsplash
Photo by Alexander Shatov on Unsplash

2021年に大きな話題を集めたキーワード──それが「TikTok売れ」だ。TikTok売れとは、TikTok上で流れてきたショートムービーがきっかけとなり、食料品や雑貨などのライトな商品を中心に商品が売れる現象を指す言葉。

今年だけでもZ世代を中心に地球儀のような見た目をした水色のグミ「地球グミ」ほか、リバイバルヒットした食物繊維飲料「ファイブミニ」、1995年に中央公論新社から文庫本が出版された小説「残像に口紅を」などの人気商品を数多く生み出した。

先日、月刊誌『日経トレンディ』が発表した、今年ヒットした30商品を紹介するランキング「2021年ヒット商品ベスト30」の1位には「TikTok売れ」が選ばれた。

TikTokはもはや単なる動画アプリを超えた巨大なコマースプラットフォームとなっていると言っても過言ではない。なぜ、TikTok売れが起きるのか。その背景にあるのは、SNSで起きているユーザーの行動変容にあると考えている。企業のSNSマーケティングを支援してきた知見をもとに、かつて「インスタ映え」が流行語にもなったInstagramとの違いを比較しながら、TikTok売れが起きる3つの理由を紹介する。

TikTokコンテンツの情報量の増加

まず第1の理由として挙げられるのが、TikTok内のコンテンツの多様化だ。TikTokと聞くと、主に女子高校生を中心としたダンスコンテンツがまだまだ主流と思っている人も多いかもしれない。しかし最近のTikTokは、もはや女子高生などの若者だけが集まるSNSではない。