ニュース
トピック
インタビュー
連載
カテゴリ
ビジネス
テクノロジー
キャリア
カルチャー
令和のモノの売り方
ヒットするモノには必ず理由がある──その裏にある法則を、若年層女性向けSNSメディア「Sucle(シュクレ)」やSNSマーケティング事業を展開するFinT代表の大槻祐依氏がひも解いていく。
ポテトチップスのプレミアム市場を切り拓いた老舗の一品、ヒントは先代の味の追求
2022/9/30 06:00
トレンドはTikTokとTwitterで知り、Instagramなどで比較検討──すべてがSNSで完結するZ世代の消費行動
2022/8/19 12:40
10年連続赤字だった老舗和菓子屋をV字回復させた「葛きゃんでぃ」の裏側で、6代目女将が流した涙
2022/5/12 12:40
「コンビニなのに高品質」で話題に──ファミマコスメが約1年半で100万本の大ヒットを遂げたワケ
2022/4/5 08:00
年商1億円規模まで成長を遂げた“幻のブラ”──ヒットを支える、月1万円のマーケティング戦略
2022/3/2 09:00
トップページ
連載一覧
令和のモノの売り方