Twitterは2006年3月にローンチしたSNSで、日本語だと140文字以内のテキストが投稿できる。テキスト以外にも画像や動画といったコンテンツを投稿することが可能だ。Twitter上ではユーザー自身の投稿やフォローしているユーザーの投稿がタイムライン上に表示される。「リツイート」機能を使うことで他のユーザーの投稿を自分のフォロワーに共有したり、「いいね」機能を使うことでツイートに対する好意的な気持ちを示すことも可能だ。
17件
マスク氏によるTwitter買収、ついに完了へ──二転三転したこれまでの経緯を時系列で見る
米国で進む「TikTok」でのニュース視聴、29歳以下では4分の1まで増加と米調査
選んだ相手にだけツイート──Twitterの新機能、150人限定の「サークル」
米国では若者の“Facebook離れ”が深刻に──利用率は32%にまで低下と米調査
Metaなどが「メタバース」の標準化団体を発足、Twitterは長文ブログ投稿機能のテスト開始
相次ぐ“イーロン・マスク否定論”──Twitter買収受け入れから1週間、海外報道を振り返る
イーロン・マスク氏がTwitterの買収を提案──「可能性を解き放つ」
イーロン・マスク氏がTwitter取締役の就任を辞退、週末には「Twitterは死にかけているのか?」と投稿
イーロン・マスク氏がTwitterの取締役に就任、米国を代表するVCのSequoia Capitalが世代交代を発表
Twitterがショッピング機能をベータ提供、Spotifyは子供・家族向けポッドキャストに注力
ロシアがウクライナに侵攻、大手SNSの対応は? “体験型店舗”の「b8ta」が米国全店閉店で日本法人独立
東日本大震災とともに歩んだTwitter Japan──10年で進んだ“情報インフラ”としての役割
Twitter CEOが13連投ツイートで語った「トランプ氏のアカウント凍結」と「ネットの未来」
『カメラを止めるな!』上田監督の信念「反対意見を言う人は敵じゃない」
SNSを通じて気軽に個人で仕事を受発注、“仕事版メルカリ”目指す「bosyu」
フォロワー数「全国6位」に急上昇したクラシルの“SNS戦略”
